室外機カバー匠をお買い上げいただいた大阪府泉北郡の宗教法人萬福寺様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
気に入っていただき、追加でご購入いただきました。
前回ご紹介のブログはこちらとなります。
https://www.willgarden.jp/blog/2023/10/03/
(萬福寺様より)築100年ほどの古民家ですが、馴染んでくれました。三枚目(一番下の写真)にはカバーのない室外機があります。こちらは撤去予定ですが、やはりウィルさんのカバーがあるのとないのと全然違うのがわかります。
前回と同じく、和風の建物によくマッチする「小江戸風」をお選びいただきました。
嬉しいコメントもいただき、ありがとうございます。無機質な室外機は、自然素材を多用している古い建物に合いづらいものですが、天然木を使用した室外機カバーを設置することで、景観に調和が生まれますね。
宗教法人萬福寺様、どうもありがとうございました。
宗教法人萬福寺様お買い上げ商品
室外機カバー匠・たて格子・小江戸風(色:ブラウン) 1台