Willにご来店くださいましてありがとうございます。8月9日(土)~11日(月)および13日(水)~17日(日)は夏季休業させていただきます。
なお、インターネットでのご注文は24時間受付しておりますが、休業日にいただいたご注文は、翌営業日に発送のご案内等させていただきますので、少しお待ちくださいませ。なお、8月12日(火)は営業しております。
WILLベランダガーデン公式ブログ<ベランダガーデニング&施工例日記>
ベランダがおしゃれな空間に変身!
今日は突然の夕立にあって、びしょぬれになってしまいました(涙)。でも、夕立の後のアスファルトの匂いって結構好きです。あと、雨の日に家の中から外を眺めるのも。
家の中からの眺めって、結構重要だと思います。高層マンションの最上階に住む方は、眺望を重視されて、高いコストを払っていらっしゃることでしょう。でも、マンションのリビングから見えるベランダの風景って、あまり気にしない方が多いですよね。無機質なコンクリートの壁をラティスで覆うと、驚くほど風景が変わります。ウッドデッキとの組み合わせると、リビングが延長したみたいで費用の割にはすごくインテリア効果が高いですよ~。部屋からの眺めもインテリアの一部ですものね。
WILLでは、ラティスを各種お取り扱いしていますが、オーダーメードでお作りしているので、写真のような格子模様も可能です。サイズもご希望に合わせて変えることができるので、こだわりを持つ方にご支持いただいてます。意外と目隠し効果もあるんですよ。
こんばんわ。スタッフ一同で計画してきました「世界ガーデン巡り」をようやくアップロードできましたのでお知らせします。少しでもみなさまのお庭づくりのご参考になれば嬉しいです。どうぞ見てくださいね。
台風と共にやってきた3連休、いかがお過ごしでしょうか?私は、外に出ても危ないし、と決め込んで一日家で過ごしています。今日は雨はほとんど降らず、風が怖いくらい吹いています。関東、東北方面に向かっているようですが、被害がでないといいですね。
写真は午前中の晴れ間に撮った我が家の睡蓮鉢です。実はメダカファミリーが暮らしているのですが、ちょっと分かりにくいかな?写りこんでいる植物の左側は、シダ植物系のアビス、右はソテツです。両方とも、南国の雰囲気で睡蓮鉢にも合うな~、とひとり満足しています。WILLでも色んな睡蓮鉢をお取り扱いしていますよ。
先日ご紹介した葉物の寄せ植えの葉をちょこっと切って、室内にも。小さなことですが、お手洗いや洗面所に生きたグリーンがあると、気持ちが良いです。
[紹介]
ウッドデッキはすべて天然ヒバ材を使用しています。カラーは重厚感のあるブラウン、標準的な色味のチーク、明るいパインから選べます。通常、マンションのベランダはリビングルームに面していることが多いですが、リビングのフローリングの色とウッドデッキの色を合わせることで、連続間が生まれ、リビングとベランダ全体が広く見える効果もあります。
そしてこの商品をオススメしたい理由は、なんと言っても高級感!
厚みがあり、(ホームセンターなどの既製品26ミリ~35ミリ。弊社製品は50ミリ)や色合いの高級感も他ではなかなか見つけることができません。
また、「ガーデニングにかける時間はないけど、なんだかベランダが殺風景・・。」と不満をお持ちの方にもオススメです。ウッドデッキを敷き、ハランなど手間がかからないけどインパクトのある植物をひとつ置くだけで、リビングからの眺めが生まれ変わります。
[商品の特徴]
飛騨の匠がウッドデッキを一つ一つ手作りしています。
樹脂ジョイントのついたウッドデッキですので、つなぎ目もきっちりとはまります。
下が樹脂のため雨などにも強く、ウッドデッキが長持ちするのが特徴です。