玉砂利をお買い上げいただいた福島県福島市のK様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
大変素敵な坪庭に設置してくださいました。厳選された植物で、見事に和の庭を完成されました。
石も、重厚感ある岩と光沢ある磨き玉砂利の2種類を使用されることで、変化と奥行きが生まれていると思います。
「大変気に入っております。ありがとうございました。」とのコメントも頂戴し、光栄です。
K様、どうもありがとうございました。
K様お買い上げ商品
新那智黒石(磨き) 2分:2袋
WILLベランダガーデン公式ブログ<ベランダガーデニング&施工例日記>
ベランダがおしゃれな空間に変身!
玉砂利をお買い上げいただいた東京都千代田区の株式会社梅の花様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
お店の中に、坪庭スペースを作られました。手水鉢に本当に水を入れた場合、水質や見た目を保つのは非常に大変ですが、鉢の周りに、濡れたような風情のある玉砂利を配置することで、水のある空間を演出することができますね。
(ご担当者様より)お店に3分の磨き那智黒を2袋使い石鉢の下に敷きつやの有る濡れたような雰囲気になりました。
銀座シックス13階の『 しゃぶしゃぶ甲梅 』でご採用いただいております。
外観も、とても素敵なお店ですね。入る前から、美味しそうな雰囲気です。このたびは、WILLの玉砂利をご採用いただき、ありがとうございました。
株式会社梅の花様、どうもありがとうございました。
株式会社梅の花様お買い上げ商品
新那智黒石(磨き) 3分:2袋
玉砂利をお買い上げいただいた愛知県名古屋市のM様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
室内の各所でお使いいただいています。
(M様より)黒石、使い方は庭に敷いたりではなく、お家の各所の浄化というか、魔よけ?みたいな感じで使わせて頂いてます。トイレの流しの所と、玄関に置いてます。思ってたより量が多かったので、実家の母にもプレゼントする予定です。
色々なアイデアでお使いいただき、ありがとうございます。
磨き玉砂利は、濡れたような光沢が魅力で、M様邸のように室内でお使いいただくことも多い商品です。
M様、どうもありがとうございました。
M様お買い上げ商品
新那智黒石(磨き) 8分:1袋
玉砂利をお買い上げいただいた三重県津市のK様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
ワンちゃんたちのお墓に、お使いくださいました。ピンコロ石で境界を作り、那智黒石と砂利でデザインされました。
(K様より)購入させて頂きました那智黒石はピカピカでとても綺麗な石で仕上がった時はとても嬉しかったです!本当に良い商品を有難う御座いましたm(_ _)m
私の使用目的はワンコ🐶達のお墓を建てようと思い購入させて頂きました…WILLベランダガーデンのホームページを拝見させて頂きましたが皆さんみたいな立派な作品では無いのでお恥ずかしいですが私なりに頑張ってDIYしました(^^; 墓石は業者様に造って頂きました(^^;
ワンちゃんたちは、亡くなった後も、こんなに大事にされて、想ってもらえて幸せですね。K様が作られたお墓の下で、仲良く眠っていると思います。
K様、どうもありがとうございました。
K様お買い上げ商品
新那智黒石(磨き) 5分:2袋
玉砂利をお買い上げいただいた東京都八王子市のH様より設置後お写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
通路から花壇へのアクセスのしやすさをよく考えられたポタジェだと思います。足元が土で汚れることが少なく気軽にお手入れができそうですね。
(H様より)あまり人様にお見せできるような庭ではないのですが。40kgでこんな感じということが伝われば。冬を迎えて花は植えていいません。手前のゾーンは大変丈夫なサルビア(薬用セージ)です。
玉砂利を敷くことで、雑草の抑制効果と通路の歩きやすさが増したのではないでしょうか。
セージ独特の緑色が、洋風ガーデンの雰囲気を醸し出していますね。
H様、どうもありがとうございました。
H様お買い上げ商品
白玉砂利2分:2袋
ウッドデッキ匠、室外機カバー匠、玉砂利をお買い上げいただいた愛知県長久手市のK様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
アイアンラックに多種多様な植物を育てておられます。風景の良いアクセントになっていますね。
5年前に室外機カバー匠をお買い上げいただき、今回追加でご注文いただきました。前回ご紹介のブログはこちらです。
5年経ち、お子様たちも大きくなられたことでしょう。
(K様より)この度購入したデッキで以前よりがらっと雰囲気も変わり家族皆で大変喜んでます。拝見した皆様のものには及びませんが、ご参考になれば幸いです。今後とも宜しくお願い致します。
室外機カバーの上の小物たちが、楽しい雰囲気を盛り上げてくれていますね。嬉しいコメントも頂戴し、どうもありがとうございます。こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
K様、どうもありがとうございました。
K様お買い上げ商品
ウッドデッキ匠・樹脂ジョイント付・30cm×30cm×厚み4cm(色:チーク) 2枚
ウッドデッキ匠・樹脂ジョイント付・30cm×60cm×厚み4cm(色:チーク) 20枚
室外機カバー匠・縦横格子(色:チーク) 1台
白玉砂利5分:1袋
玉砂利をお買い上げいただいた大阪府三島郡のM様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
今回メンテナンス用にお買い上げいただきました。1年前にご紹介のブログはこちらです。
1~3枚目のお写真は、サビ砂利を追加された後のお写真です。変わらず、堂々とした立派な風情ですね。
(M様より)いつもお世話になります。先日、サビ砂利と五色石の追加させていただいたのはメンテナンス用です。サビ砂利を敷いた所は水やりとかで若干薄くなってきたので厚みを持たせました。五色石は猫の糞尿か? 落ち葉の色落ちで、汚れたところは回収し洗浄して保管しています。また汚れたら交換しようと思っています。(庭園士のアドバイスです)
以前購入した新那智黒8分は、あまりにも黒く和風の庭にはチョット似合わないので家の裏手で使用しています。新那智黒を敷いた所はスナゴケを植え付けました。殆ど、自分一人で入れ替えました。今後もお世話になりますがどうぞ宜しくお願い致します。
分かりやすいコメントも頂戴し、どうもありがとうございます。定期的にメンテナンスされて、より美しい状態を目指されているのですね。こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
4枚目、5枚目のお写真は五色石を部分的に新しものに入れ替えられた後です。
もとは池だった部分のお水を抜いて、枯山水庭園に仕立てられています。プロの手が入ったような見事な仕上がりですね。
M様、どうもありがとうございました。
M様お買い上げ商品
サビ砂利・国産(三重):2袋
五色石2分:2袋
玉砂利をお買い上げいただいた山形県山形市のS様より設置後お写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。
お庭に設置の水栓周りに設置してくださいました。水ハネを防ぐ効果があり、また、見た目にも黒玉砂利とのコントラストが素敵ですね。
(S様より)外水栓のところに敷くために購入させていただきました。乾いているときと濡れているときで、白の色合いが違うのもとても素敵で、家の外壁の白と外構の砂利の黒と合わさってメリハリのあるものになりました。ありがとうございました。
ピンコロ石で水栓の周囲をガードするアイデアとセンス、素晴らしいです。真上からのお写真もありがとうございます。
S様、どうもありがとうございました。
S様お買い上げ商品
白玉砂利5分:1袋