にゃんこのために

fence1ラティスフェンス匠をお買い上げいただいた東京都渋谷区N様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

 

fence2(N様より)お届け頂いたラティス匠はサイズもぴったりでとても素敵に設置されました。引越したばかりで仕事と片付けとに追われて今頃のご連絡になってしまいました。以前は2階の部屋で下が芝生から3階(実際4階)になりベランダのフェンスの間隔が広めで、高所恐怖症気味で老猫が落ちないか心配だったのですがとてもいい感じになって安心の上景色としてもいい感じです。

猫ちゃんの後姿が愛らしいですね。
景観も素晴らしいです。
猫ちゃん脱走防止のためにラティスを取り付けられる方は意外に多くいらっしゃいます。
こちらの例もご覧くださいませ。

N様、どうもありがとうございました。

N様お買い上げ商品
特注ラティスフェンス匠(目隠し)・縦横格子(色:ブラウン)
高さ+横幅=240cm以内 → 高さ90cm+横幅150cm 1枚

チーク色とテラコッタ

DSCN9392収納ボックス付きベンチをお買い上げいただいた千葉県市川市S様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

テラコッタ鉢のある風景によく馴染んでいます。

 

DSCN9388(S様より)早速テラスに設置したところイメージ通りで満足しています。大事に使用します。どうも有難うございました。ガーデンBOXを設置しましたテラスガーデンの写真を送ります。マンション1階のテラスです。 鉢はテラコッタ色に統一してますのでBOXのチーク色とマッチしてすっかり馴染んでいると喜んでいます。

S様はベンチとしてではなく、花台のようにお使いです。
植物の配置に立体感が出て、素敵ですね。

S様、どうもありがとうございました。

S様お買い上げ商品
特注・収納ボックス付きベンチ・チーク色
(横幅110cm×奥行45cm×高さ45cmでオーダー) 1台

宝石を引き立たせるために

YV4O9820-1玉砂利をお買い上げいただいた東京都港区櫂プランニング様より、設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

 

YV4O9894-1宝石店でお使いいただいているそうです。
白玉砂利は、このように室内にお使いいただくことが多い商品です。

WILLの玉砂利は他にもこのように活け花ディスプレイ水回りのスペースにもお使いいただいております。

櫂プランニング様、どうもありがとうございました。

櫂プランニング様お買い上げ商品
白玉砂利3分:6袋

落ち着いたブラウン色で

lattice02ラティスフェンス匠室外機カバー匠をお買い上げいただいた埼玉県さいたま市O様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

ブラウンのラティスを背景にカラーリーフが映えますね。

 

lattice03室外機カバーも、ラティスと同じブラウン色です。
ウッドデッキ匠・ラティスフェンス匠・室外機カバー匠は同じ材質と塗料でお作りしていますので、揃えると空間に統一感がでます。

 

lattice01全体写真も頂戴しました。
周囲の視線を気にすることなくゆったりくつろげそうですね。

O様、どうもありがとうございました。

O様お買い上げ商品
特注ラティスフェンス匠(ノーマル)・縦横格子(色:ブラウン)
高さ+横幅=300cm以内 → 高さ112cm+横幅187cm  2枚
室外機カバー匠・たて格子・横ポイント(色:ブラウン) 1台

お庭の花台に

1室外機カバー匠を買い上げいただきました 千葉県四街道市O様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

(O様より)高さと幅をサイズ変更して作製していただきました。お陰でピッタリ収まりました。 庭の花台に活用しています。

白いファニチャーに合わせて白を選ばれました。
まとまりがあって素敵ですね。

室外機カバー匠は、造りがしっかりしていますのでO様邸のように花鉢を載せていただくこともできます。

O様、どうもありがとうございました。

O様お買い上げ商品
特注・室外機カバー匠・ななめ格子(色:ホワイト)
外寸:横幅90cm×奥行45cm×高さ75cmでオーダー

苔の代わりに

DSC_0323玉砂利をお買い上げいただいた岐阜県養老郡N様より、設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

(N様より)玄関正面に造ってある1坪ぐらいの庭です。元々、苔と石で気に入っていたのですが、隣の荒れた草木から虫(ダンゴムシやムカデ)がたくさん寄り付いてきたので造園屋さんには申し訳ないけれど苔を全部取り除く事にしました。そこへ白玉砂利を敷き何とか見れる様になりました。色は綺麗な白で良かったです。量も5分の玉砂利を5袋で丁度いい感じでした。念のため購入しておいた4分の5袋も違う場所に色々使っていきたいです。

敷石の間に設置してくださいました。
石と草木の組み合わせで、落ち着いた坪庭になりましたね。
お手入れも簡単になるかと思います。

DSC_0141玉砂利に変更前のお写真もお送りくださいました。

 

 

rps20130608_123155余った分はコンクリートの余白にお使いいただきました。
コンクリートの余白にはリュウノヒゲなどの植物を利用するケースも多いですが、玉砂利ですと光があたらない場所でも心配要りません。

N様、どうもありがとうございました。

N様お買い上げ商品
白玉砂利4分:5袋
白玉砂利5分:5袋

視線をやわらげて

CAIYINA2ラティスフェンス匠をお買い上げいただいた石川県野々市T様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

外構にご利用いただきました。

 

CAITNCLJ玄関前に設置されたので、ちょうど通りからの視線をやわらげる役割を果たしています。

外構にお使いいただいている設置例はこちらもご覧ください。

その1  その2  その3

T様、どうもありがとうございました。

T様お買い上げ商品
特注ラティスフェンス匠(ノーマルタイプ)・縦横格子(色:ブラウン)
高さ+横幅=270cm以内 → 高さ105cm+横幅155cm 2枚

ウッドデッキの下に

2玉砂利をお買い上げいただいた千葉県白井市K様より、設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

ウッドデッキの下部分の目に付く場所に敷かれました。

1(K様より)先日やっとウッドデッキが完成したので、防草シートの端に白玉砂利をひいてみました。砂利自体がきれいな白色で、デッキの下に入り込んであまり目立たないですがとても明るく清潔感があり満足しています。

ウッドデッキの下は陽が当たらないので、雑草の心配は少ないですがK様邸のように砂利を敷かれると土のままに比べてとてもさっぱりとした雰囲気になりますね。

K様、どうもありがとうございました。

K様お買い上げ商品
白玉砂利4分:4袋

素晴らしいDIY

CIMG2549ウッドデッキ匠室外機カバー匠をお買い上げいただきました千葉県佐倉市S様より設置後のお写真を頂戴しました。

樹脂ジョイント付きタイプの30cm×30cmと30cm×60cmを組み合わせて隙間なく敷き詰められました。

room

お部屋の中から見た風景です。

 

 

 

north

こちらは西側のベランダです。
右端のデッキにご注目ください。
ご自分で板をカットされて、限りなくスペースにぴったりと収められています。

 

drain排水溝周りも、ぴったりです。
ご自分でここまでの施工をされる方はなかなかいらっしゃいません。素晴らしい出来栄えですね。S様は電動ノコを利用されたそうです。

ウッドデッキ匠樹脂ジョイント付きは、4枚の板から構成されています。板と板は樹脂の土台で接合されていますので、樹脂部分をハサミで切ってベランダのジャストサイズに近づけることは簡単にできます。

sasaeS様は、排水溝の上までぴったりと設置されましたので、ウッドデッキが溜まった雨水に直接触れないように木材を切って、土台をかませたそうです。このたび、このようなケースにお使いいただける「かぶせる君」の販売を始めました。こちらもぜひご覧くださいませ。

S様、どうもありがとうございました。

S様お買い上げ商品
ウッドデッキ匠・樹脂ジョイント付・30cm×30cm(色:パイン)  8枚
ウッドデッキ匠・樹脂ジョイント付・30cm×60cm(色:パイン) 72枚
室外機カバー匠・よこ格子・縦ポイント(色:パイン)

カラーリーフが引き立ちます

DVC00488プランターボックス付き・ラティスフェンス匠室外機カバー匠をお買い上げいただいた東京都江東区H様より設置後のお写真を頂戴しましたのでご紹介させていただきます。

コルジリネなどの赤い葉が印象的な寄せ植えです。カラーリーフは1年草の花たちよりも植え替えの頻度が少なく済みますし、H様のように2色以上の色を入れると全体が華やかになりますね。

DVC00489

ベランダ反対側にある室外機に室外機カバーを設置されました。
プランターボックスと同じ縦横格子のデザインです。

H様、どうもありがとうございました。

H様お買い上げ商品
室外機カバー匠・縦横格子(色:ブラウン) 1台
外寸:横幅100cm×奥行40cm×高さ80cmでオーダー
特注・プランター付き・ラティス匠(ノーマル)・縦横格子・ブラウン色
高さ+横幅=270cm以内 → 高さ180cm+横幅80cm 1台